機略戦記

Maneuver warfare

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

R ある関数が現在のスコープに存在するか調べたい

結論 たとえばlibrary()関数が現在のスコープに存在するか確認する場合: target_function_name <- 'library' exists(target_function_name)

[R] キーワード付き引数みたいな事がしたい

R

rubyで言うところのキーワード付き引数みたいな事がしたい。 結論 普通に引数を定義するだけで、キーワード付き引数のように振る舞う。 function_argument_biheibia_test <- function(argument1, argument2) { print(argument2) } function_argument_biheibi…

[dplyr] group_byを行う時、集約に使うキーを変数で指定したい。

R R

やりたい事 ここにirisがある。 > head(iris) Sepal.Length Sepal.Width Petal.Length Petal.Width Species 1 5.1 3.5 1.4 0.2 setosa 2 4.9 3.0 1.4 0.2 setosa 3 4.7 3.2 1.3 0.2 setosa 4 4.6 3.1 1.5 0.2 setosa 5 5.0 3.6 1.4 0.2 setosa 6 5.4 3.9 1.7…

catするとき、一緒にファイル名を表示したい

結論 空文字でgrepする。 $ find . | xargs grep ""

[R] 2つ文字列ベクターに対して全ての組み合わせを求めたい

R

結論 > expand.grid(c('a', 'b', 'c'), c('1', '2', '3')) Var1 Var2 1 a 1 2 b 1 3 c 1 4 a 2 5 b 2 6 c 2 7 a 3 8 b 3 9 c 3 説明 例えば、「10段階にカテゴライズされた年齢」と「性別」に対して組み合わせを求めたい時とかに使う。

プログラム実行中のある時点で処理を止め、止めた位置のコンテキストを維持したまま対話的にコードを実行したい(Rubyのbinding.pryみたいな事がしたい)

R R

結論 止めたい位置でbrowser()を実行する。 例: このようなスクリプトがあったとする。 a <- 1 止めたい位置にbrowser()を挿入する。 a <- 1 browser() 実行時にconsoleが起動し、対話的にコードを実行できる。 Browse[1]> a [1] 1 説明 browser()が実行され…

[R] 文字列が複数格納されたvectorを結合して一つの文字列にしたい

R

結論 > string_vector <- c('abc', 'def', 'ghi') > Reduce(function(x, y){ paste(x, y) }, string_vector) [1] "abc def ghi" こうすれば行ける。 もっとシンプルな方法は無いものか… 背景 ある変数のclassをチェックして、想定外の値だったらstop()させる…

R あるdata.tableが指定したカラムを備えているか判定したい。ただし指定したカラム以外のカラムがくっついていてもTRUEを返させたい。

R

結論 # 期待するカラム(の名前) expect_column_names <- c('V1', 'V2') # 判定したいテーブルが持っているカラム。 # 「V3は別にマストで存在していて欲しい訳ではないがあっても問題ない」という条件で判定したい。 column_names <- names(data.table(V1=1,…

R で data.tableに変数で指定した名前の列を追加したい

R

結論 eval以外のいい方法が見つからなかった。 sample_data_table <- data.table(V1=1, V2=2) new_column_name <- 'new_column' expr <- parse(text = paste(new_column_name, ":= V1+V2")) sample_data_table[, eval(expr)] ## Checking the result print(s…

MacでRを実行している時、処理が終わったら通知を行う方法

R

結論 # 処理 system("osascript -e 'display notification \"done.\"'") 結果 説明 AppleScriptから通知を行う事ができる。 osascriptを使うことで、AppleScriptのコードをシェルからevalできる ← これでshellから通知を行える sysytem()を使うことで、shell…

R6でAll elements of public, private, and active must be namedと言われた時チェックすべき点

R

R6パッケージを使って作ったクラスについて、以下のエラーが出る事がある。 R6::R6Class("XxxxXxxx", public = list(initialize = function(xxxxx) { でエラー: All elements of public, private, and active must be named. R6で定義しているメソッドについ…

R あるコードを処理するのにかかった時間を測定する方法

R

結論 system.time({ # 測定したいコード })