機略戦記

Maneuver warfare

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby使いがhaskellでhello word

haskellにちょっと興味が出てきた。 新しいコンセプトや考え方を学ぶのは面白い。 今日はhaskellでhello wordをしてみる。 環境構築 $ brew install ghc brewで簡単にインストールできた。 ちなみに環境はMac OSである。 ghcとはhaskellのコンパイラである。…

前工程からはpullし、後工程にはpushする

例えば、企画とデザインが行われたものを自分が実装し、QA(品質保証)にテストを行ってもらう仕事をするような場合、以下の点に気をつける。 前工程の成果物はpullしてくる 後工程には成果物をpushする 具体的には、 前工程(企画やデザイン)に対して: 進捗状…

スキルについて: 領域に対するポータビリティ/時間に対するポータビリティ

「ポータビリティスキル」と言う概念がある。 一言で言うと「ポータビリティがあるスキル」というのは「転職しても使えるスキル」という意味らしい。 例えば、「ある決済権限者Aさんを説得する技術」はポータビリティが無いスキルである。(余談: しかし! こ…

読了「エッセンシャル思考」

この本を読んだ感想を書く。 Amazon.co.jp: エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする: グレッグ・マキューン, 高橋 璃子: 本 ドラッカーはかつてこのように言った。 誰にとっても優先順位の決定は難しくない。難しいのは劣等順位の決定。つまり、…